top of page
執筆者の写真Aya

早稲アカ6年生 卒塾



いよいよ来週は早稲アカ最後の授業を迎えますね😢

お子さんは早稲アカで仲の良いお友達はいますか?


小学校が別々で早稲アカで出会って仲良くなったお友達がいる場合は、早稲アカ最後の授業までに連絡先の交換をしておく事をお勧め致します。

2/1の入試前にそんな連絡先交換なんて。。。。と思うかもしれませんが、もしかしたら会えなくなるかもしれません。

受験が落ち着いた頃に早稲アカでお疲れ様会があったり、中学準備講座があったりと、チャンスはあるよ!と

思われるかもしれませんが、大丈夫!とは言えなかったりします。


我が家の時のお話をしますと、受験間近に連絡先交換なんて全く思いつきもしませんでした。

息子が通っていた校舎はみんな小学校がバラバラで、うちみたいに電車で通っている子もたくさんいました。

さて、受験が終わって「みんなどこの学校に進学するのかな?」「会いたいな。」と思っても連絡先が分からないし、早稲アカの授業はもうありません。

この時、早稲アカの先生が気を利かせて下さった事がありました。

合格報告の電話をした時に、合格短冊の貼り出しの日をみんなに伝えていました。

その日に早稲アカに来れば誰かしらに会えるのでは?という先生のアイデアです。

全員一斉には会えませんでしたが、何組かの親子に会う事ができて、1人の保護者がグループLINEを作って下さり、同じクラスだったメンバーほぼ全員と繋がる事ができたのです。

息子と仲良くしていたお友達の保護者は、何とか息子と会いたいと思って下さり、息子の小学校の卒業式の日に門で待っていれば会える!と思って、会いに来て下さいました。

これには感動でした。


会えなくなるかもしれないというのは、2月の受験結果で気持ち的にみんなと会いたくないと思ってしまう事があるという事です。

・第一志望の学校に合格できなかった。

・自分は合格できなかった学校を自分より成績が下だった子が合格していた事を知るのは辛い。

・受験が辛いもので、もう早稲アカとは関わりたくない。

・親が「お疲れ様会」に参加する事を許してくれない。


子供が。。。というより親が受験結果を受け止められずにいるご家庭も見てきました。


英語教室に通っていた時に、ある保護者が「私立⚪︎⚪︎中学校に通っているお子様がいるようですが、そこはうちの第一志望の学校だったんです。その子と接点を持つと悲しい気持ちになるので、仲良くさせないで下さい。」と言う保護者がいました。

もうびっくりですよ!(◎_◎;)


色んな考えをお持ちの方がいますので、大事なお友達とは、受験が終わっても会えるように連絡先の交換しておいた方が良いですよ。

中学生になるのに親の都合で「あの子とは仲良くしてはいけない。」とかダメです。


来週いよいよ本番!

受験生の皆様、頑張って下さい!


閲覧数:291回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page