top of page
  • 執筆者の写真Aya

2024年受験終了組向け 中学入学前までのお勧め勉強内容



受験お疲れ様でした。

お子様たちはきっと、遊びまくっているのではないでしょうか?

今週までは、自由に遊んだりしても良いと思いますが、来週からは勉強する時間も又入れていきましょう。

せっかく中学受験をして勉強習慣が身についたのに、入学式まで何も勉強しなかったら、このまま中学生になっても勉強しない子になってしまいます。

1日せめて1時間~2時間は勉強しましょうね。

今から入学式までやっておいた方が良い勉強について、お話していきたいと思います。


【英語】

お子さんの英語力はどのくらいでしょうか?

今は小学校の授業でも外国語の授業があるので、アルファベットが全く読めない、書けないお子さんはいないと思います。

自分の名前をローマ字で書けますか?

大文字、小文字が全て読んで書けますか?


ここまでは入学式までにできるようにしておきましょう。

英語初心者の方は、私は公文をやるのが一番定着するかなと思っています。

公文教室に通うのはちょっと。。。。と思う方は通信という選択もできます。

受験終わると、公文を復活させるお友達も周りにいましたね。

ずっと続けなくても英語の勉強が軌道に乗るまで、とか期間を決めてやっている方もいました。

ある程度のリスニング力は身に付きますし、英文法は理解できるようになります。


市販の教材で英語を取り組みたい!となると、親が丸つけと解説ができないと、子供が定着しているか分からないです。

うちが受験終わってすぐに購入した教材が「マーフィーのケンブリッジ英文法(初級編)」

Amazonで¥2800ーです。

小学校3年生で英検4級を合格してから受験間近まで週1で英語教室に通っているくらいの英語歴。

こちらを毎日、解かせて私が丸つけ、間違えた箇所は解説しながら解き直し。という

受験が終わったのに、伴走が続いている状態でした。

このテキスト、全部はやり切らず、入学式までの間にできる範囲で取り組みました。


【数学】

早稲アカの中学準備講座で取り扱う内容が難なく理解できれば、とりあえず大丈夫です。

数学も公文を中学受験終了後、通い始めたお友達いました。

中学に入ると数学は代数と幾何に分かれます。公文でできるのは代数分野になります。


【古文】

多くの学校は中1から授業で始まります。

古文文法、これは結構苦労します。

⚪︎段⚪︎⚪︎活用とか皆様、覚えていますか??

私は古文は全て忘れまして、全く分からずなので、中学受験の時に見て頂いていた家庭教師の先生に春休み、古文をお願いしてました。

古文は入学前にやらなくても大丈夫ですが、うちはやっておいてよかった事の1つです。


【百人一首】

ほとんどの学校で百人一首大会があるはずです。

うちの学校は中1の購入教材の中に「原色 小倉百人一首」文英堂が入っておりまして、

毎回の古文の定期テストに今だに必ず出題されます。

和歌の意味とか深い所まで出題されるので、日々持ち歩いていて、結構、ボロボロになってきました。

多くの学校は百人一首は取り扱うと思いますので、ご家族で百人一首やってみて楽しまれても良いかもしれません。


以上になります。

本日もお読み頂きましてありがとうございました。

閲覧数:268回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page