2023年首都圏模試4月算数講評
昨日の首都圏模試を解いての難度講評を公開いたします。
個人的な難度判定は
A 正答率80~100
B 60~80
C 40~60
D 20~40
E 0~20
としています。想定しているのはその模試の受験者層と、四谷模試受験者なら、このくらいは解けて欲しいかな、という希望も入ってます。
<難度判定>
大問 | 小問 | 単元 | 難度 |
1 | 1 | 整数の計算 | A |
1 | 2 | 小数の計算(分配法則) | A |
1 | 3 | 分数の計算 | A |
1 | 4 | 四則混合 | A |
1 | 5 | 逆算 | B |
2 | 1① | 食塩水 | A |
| 1② | 食塩水 | A |
| 2 | おうぎ形 | B |
| 3① | 時計算 | A |
| 3② | 時計算 | B |
| 4 | 年齢算 | B |
| 5① | 円すい | B |
| 5② | 円すい | C |
3 | 1 | 仕事算 | B |
| 2 | 仕事算 | B |
4 | 1 | 規則性 | A |
| 2 | 規則性 | B |
| 3 | 規則性 | C |
5 | 1 | 立体図形 | B |
| 2 | 立体図形 | D |
6 | 1 | 通過算 | C |
| 2① | 通過算 | D |
| 2② | 通過算 | E |
7 | 1 | 場合の数 | B |
| 2 | 場合の数 | C |
| 3 | 場合の数 | C |
| 4 | 場合の数 | D |
8 | 1 | 整数問題 | B |
| 2 | 整数問題 | C |
| 3 | 整数問題 | E |
<全体講評>ここから下は有料会員限定です。
記事の続きは…
www.threestars-online.com を定期購読してお読みください。
今すぐ申込む