top of page

桜🌸の花の咲く頃までに(新4年生に向けて)

こんにちは。


ご覧いただきありがとうございます。


さて、今日のタイトル。

6年生の合格の話ではございません。


これは長女蜜柑🍊が四谷大塚新4年生に進級する時の保護者会で言われたお話です。


新4年生がスタートすると、助走期間も無いままにいきなりカリキュラムがスタートします。


そう、スタートして早々にもう週末には週テストが始まり、5回目には組分けがやってくるのですね。


色々塾から説明は有りますが、実際は始まってあれやこれや試行錯誤してみないと、週間スケジュールやら何を優先的にやるべきかは分からないんです。


その何とか形になってくるのが「桜🌸の花の咲く頃」なのだそうです。


実際は新4年生、どこの塾でもゴールデンウィークまで掛かるのが実情です(経験数2例ですが💦中途半端なあと1例もあるには有りますが)。


もっと厳しい事を言うと、週テスト、育成テスト等での点のとり方が分かってくるのは秋頃…でしょうか?


まず、週間の学習計画を立てて、優先順位をつけて。その次なんですよね、テストでどうやって点数を取っていくか?を考えられるのが。


ですので、どうか保護者の皆様。

始めは点数が安定しなくても、思ったように取れなくても、それは当たり前の事なので心配なさらないで下さい。


そして、頑張ってるお子さんを絶対に責めたりしないで下さいね。


始まったばかりで右往左往しています。

恐らく保護者の皆さんもそうかと思います。


そうは言っても、私も長女蜜柑🍊の時初めてのクラス担任との面談で


「週テスト問題集をしっかりやってそこで点を取れてるのに、実際の週テストで点を思うように取れない。何がいけないのか?」


と聞いたんです。

すると、


「お母さん、良いですか?できるなら塾なんて要らないんです。できないから塾に通ってるんですよね?」


と手厳しいご指導を頂きました。


それでも懲りずに、次女檸檬🍋の時も日能研で、


「育成テストでの点が伸びません」


って相談してます。


そこでは


「結果を求めるのが早すぎる」


と窘められました。


親の方が目に見える成果を欲しがります。

それも仕方ないんです。


親のサポートがこれで正しいのか?

親自身が自信が持てなかったり不安だったりするからですよね。


でも大丈夫。


しっかり向き合われて、しっかりサポートしていれば、

お子さんにあったペース、サポートの仕方を親の方がちゃんとわかってきます。


スタートしたばかりですと、親も不安が沢山だと思います。


それでもやっぱり拭い切れない不安があったら?

どうぞここのスリースターズ★★★を上手に活用されて下さい。


学習の不安、親自身の不安、ご遠慮は無用で。


匿名でどんな事でも相談・質問ができます。


中学受験のプロの講師、中学受験を経験したサポートスタッフが揃っております!


四谷大塚系の塾だけでなく、そのほかの塾の皆さんも対応できます!


皆様からのご相談、ご質問。

スタッフ一同お待ちしております!

閲覧数:157回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page