202404_小4組分けテスト_解き直しの目安
小4のこの時期にしては、大問3の物語文がちょっと長すぎますね…
時間不足に陥ったとしても仕方ないところでしょう。
問題が解ききれなかった場合は、おうちで残りを解き、〇つけをしてあげてください。
解き直しの際、どの問題を優先的に解きなおすかの目安を書いていきます。
問題の難易度を表すものではありません。
問題の解法パターンがはっきりしているので、解き直しをすると次につながりますよ、という観点での重要度を表しています。
〇:間違えたなら解き直しましょう
△:Sコースを目指すなら解き直しましょう
×:解き直ししなくていいです
(主観なので参考までに…)
大問1 〇:2「色刷り」はあまり言葉として馴染みがないですね。8「機械」と「器械」の違いを覚えましょう
大問2
問1 〇:音訓読みの見分けは難しいですがコツがあります。苦手な人は塾の先生に聞いてみましょう。
問2 〇:部首は早い時期にマスターしましょう。
問3 〇:体の一部ではない慣用句は限りがあるので出題される都度覚えていきましょう。
問4 〇
問5 〇
大問3
問1 〇
問2 〇
問3 〇
問4 ×:解答根拠が薄い
問5 〇:少し先だが解答根拠がしっかりある
問6 〇
問7 〇:「ぼくは悪くないのになんで謝らないといけないのか」だけでいいので書きましょう。まずは短く答える練習からです。
問8 〇:Aは確実に。
問9 ×:これしか解答はないので正解はできるものの、解答根拠が薄い。
大問4
問1 〇:文章全体のテーマをおさえる読み方は常に意識したい
問2 〇
問3 〇:知識としても知っておきたい
問4 ×
問5 〇
問6 △
問7 〇:短くていいので解答をつくる練習を。
問8 △
問9 〇:具体例の段落は意識しておさえよう
Comments