202306_小4組分けテスト_解き直しの目安
問題の難易度を表すものではありません。
問題の解法パターンがはっきりしているので、解き直しをすると次につながりますよ、という
観点での重要度を表しています。
〇:間違えたなら解き直しましょう
△;偏差値60以上を目指すなら解き直しましょう
×:解き直ししなくていいです
(主観なので参考までに…)
大問1 〇
4 〇首席 ×主席
7 〇試みる ×快みる
この2問が間違えやすいところでしょうか
大問2
1 〇:主語述語は今後も頻出
2 〇:修飾関係は読解にもつながるので要復習
3 〇:できてほしい
4 〇:同訓異字のペアも確認しよう
大問3(新井爽月「なかまカナ?」)
問1ー1 〇:四択問題は本文の言い換えが原則。17行目前後を確認。
問1ー2 〇:性格を表す言葉を意識して探す
問2 〇:アとイの2択にしぼる作業をまずしよう
問3 ×:ウなのはすぐ分かるが、他が違うというだけでウの根拠はない。
問4 〇:88~91行目の言い換え。これをミスすると心配。
問5 〇:135~138行目の言い換え。これも確実に。
問6 〇:穴埋め抜き出しは確実に
問7 △:「ぼくがいやなことをトムも同じようにいやなわけではない」だけで良いので埋めてしまいたい
問8 △
大問4(安室知「<自然と生きる>田んぼの不思議)
※大問3より読みづらかったかと思われます。ただ、要点はとてもシンプルなので、小難しい言葉に惑わされず、要点チェックをしっかりしながら読みましょう。
問1 〇:13行目からの「地域において~考え方」が正解だが、字数が多いのでそことイコールになる部分を探す、という2段方式。
問2 ×:すぐあとを使えばいいだけですが、本当はもっと深い解答になるのではないかと思う。問題としていまいち。
問3 〇:ただ「理由をきいてるから『から』を探す」というテクニックは走らないようにしたい。
問4 A〇 B〇 C△
問5 △
問6 △:ウが正解なのはわかるが、エがダメな理由が説明できない…
問7 〇
問8 〇:テクニックに走るのはよくないが、最後の段落を活用するだけ
Comments