top of page
執筆者の写真大谷琢也

202303 新小4組み分けテスト解き直しの目安(国語)

〇:間違えたなら解き直しましょう

△;Cコース目指すなら解き直しましょう

×:解き直ししなくていいです

(主観なので参考までに…)


大問3 (もりなつこ「びわ色のドッジボール」)


問1 〇

問2 ×:問題の意味がわかりづらい

問3 〇:ただし「不快さ」の意味が分からないかも

問4 〇:話の内容が分かっているかどうか試される問題。要チェック。

問5 △:すぐあとをまとめればいいだけなので、書くことをいとわなければできる。

問6 △:選択肢が長いのでちょっと難しいが、Cコース目指すなら確実にとりたい

問7 ×:そんなに難しくはないが、復習する必要はない

問8 〇:次のセリフを言い換えたものを選べばOK。「言い換え」を学べるので要チェック。

問9 △:次の文を言い換えればいいだけだが、暗喩表現で抽象度が高いので×でもやむなし

問10 ×:文章の続きを「想像する」最近の四谷に多いパターン。個人的には続きを考えるならどれが正解でもいいと思う。:



大問4 (上田一生「ペンギンのしらべかた」)

おそらく大問3で時間をとって、そもそも埋まってない受験生がかなり多いと思われます。

解ききれなかった分は、解答見る前に続きを解いて、「あと何分あれば最後まで解けるか」を確認しましょう。


問1 △:25行目までを読めば分かりますが、「正しくないもの」を選ぶ問題は時間対効果がよくないのであまり熱心に解かせない

問2 〇

問3 〇

問4ー1 △:空欄なら、「人間ほど背が高くないから」だけでもまず書くことを教えよう

問4ー2 ×:すぐあとに解答はあるので難しくはないが、パターン化された問題ではないので復習しなくても良い

問5 〇 :時間さえあればできる

問6ー1 〇 :時間さえあればできる

問6ー2 〇 :時間さえあればできる 

閲覧数:542回0件のコメント

最新記事

すべて表示

202312_小6合不合判定テスト_解き直しの目安

202312_小6合不合判定テスト_解き直しの目安 問題の難易度を表すものではありません。 問題の解法パターンがはっきりしているので、解き直しをすると次につながりますよ、という 観点での重要度を表しています。 〇:間違えたなら解き直しましょう...

Comments


bottom of page