top of page

小6国語 最難関問題集上巻 第2回

執筆者の写真: 大谷琢也大谷琢也


第1回の週テストはいかがだったでしょうか?

Sコースの国語はなかなか強敵ですが、結果よりも中身、特に「問題用紙にどのようなチェックが入っているか」を見てあげてください。中身が良ければ結果は後々ついてきます。


さて、第2回問1を解説していきます。


問1

「口を尖らせながら膝の擦り傷を指す」とありますが、このときの北斗の気持ちを六十五字以内で答えなさい


物語において、【気持ち】を答える根拠は【動作・表情・セリフ】です。

この問題であれば、「口を尖らせる」という表情を気持ちに言い換えます。

「口を尖らせる」は「不満がある」と「甘えている」気持ちに言い換えられます。


あとは、どんなできごとに「不満があるのか」をチェックすれば材料がそろいますね。

・自転車で転んでけがをした

・「「ほれ、帰るぞ。もう一回乗れよ」倒れた自転車を起こし、サドルの上に座らせた

=父親が優しくしてくれなかった


【できごと】+【心情】のフォーマットでまとめましょう。


(解答例)

自転車で転んで怪我をしたのに、父親に「帰るからもう一回乗れよ」と言われ、心配して甘やかしてくれないことに不満をもっている。(62字)



【動作・表情・セリフ】⇔【気持ち】 の変換を意識して取り組みましょう!



★中学受験Three Starsのフルコンテンツプランで、小6国語 最難関問題集上巻の解説動画をすべて繰り返し視聴できます!★




 
 
 

Comments


bottom of page