top of page
執筆者の写真Aya

受験本番 最終チェック

更新日:1月8日




埼玉入試直前。

皆様はSNSや受験情報誌などに付いている持ち物チェックリストなどで確認済みかとは思いますが、こちらにも気をつけた方が良いことなど改めて書いていきます。


2022年の1/10は祝日でしたので、電車は満員電車ではありませんでした。

2023年の1/10は火曜日で平日、多くの学生は始業式の日。

コロナ禍だった為、テレワークの人も多かった時です。

2024年の1月10日は水曜日。コロナが5類に移行して、ほとんどの企業が出社に戻ってきているので、朝の電車は相当混んでいると思った方が良いでしょう。

満員電車に乗る場合、子供のコートは脱がせて乗車した方が良いです。

慣れていない満員電車の暑さと混雑で体調を崩すお子さんもいるので、要注意です。

付き添いの保護者のコートのポケットにはエチケット袋を入れて何かあった時にすぐに取り出せるように。

混んでいる電車に乗る時はお子さんのリュックは必ず、「前」にする事。

トラブルになりそうな事は事前に回避しましょう。

「ストッパ下痢止め」と「酔い止め」の薬はあると安心です。

こちらもすぐに飲ませられるように、保護者が持っていた方が良いです。

息子は電車酔いは普段あまりしませんが、受験日は全て酔い止め飲ませてから出発しています。

万一途中下車をせざるを得なかった時の為に、余裕を持って出発してくださいね。


週間天気を見ると、1/10は雨予報です。最低気温が0℃。

早稲アカの先生から説明があったと思いますが、雨の場合、必ず、替えの靴下は持っていきましょう。

足が濡れていると集中力が落ちるそうです。なので、靴下の替えは大事!

今のうちに当日履いていく靴には防水スプレーをして準備を。

電車で傘トラブルにならないように、保護者が子供の傘を持っても良いかと思います。

栄東受験の方は東大宮駅から学校まで傘と傘がぶつかるくらいの満員状態で歩いて行く事になると思いますので、心構えを。

子供用Suica又は子供用PASMOに明日には余裕を持ってチャージしておきましょう。

何度も言いますが、途中下車してしまった事を考えて、多めの金額のチャージを。

(子供が勝手に自販機で購入してしまう事も想定)

もちろん、保護者もです。

万一、当日、保護者とはぐれてしまった場合も考えて、最寄駅から受験会場までの行き方や乗る電車など書いた紙をお子さんに持たせておくのもお勧めです。


行きの電車や受験前の会場で、お友達に会ってもお互いに声を掛けてはダメです。

休憩時間にトイレなどで友達を見かけても、話しかけてはダメです。

息子が言っていましたが、市川中入試の時に、休憩時間にトイレで友達同士が「あの問題何にした?」みたいな事を話していたグループがあったそうです。

これ、みんなと答え違っていたら不安な気持ちを引きずって、次の教科を受験しなくてはいけないので、そういうグループがいたら、近づかない事です。

あと、「超簡単だったよね。」と言って周りを不安にする受験生も毎年います。

事前にお子さんに「こういう受験生がいても気にしない事。」とお伝えしてあげてくださいね。


どうか皆様、ご武運を✨

I wish you the best.


本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。


閲覧数:452回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page